お知らせ
新年を迎えて

 新しい年の迎え方にはその国の文化がつまっています。日本に住む外国ルーツの子ども達には、日本のお正月だけでなく、自国の新年の風習も大事にしてほしいと思います。  2024年も子ども1人1人に寄り添いながら、彼らの成長をサ […]

続きを読む
お知らせ
感想文

 先日、学習発表会(学年全体での演劇の発表)の感想文を書くのを手伝ってやってほしいと小2の男の子の担任の先生に頼まれました。短くてもいいと言っても1行も書かないと。書くことが苦手なので、ただ億劫がっているのかなと思いつつ […]

続きを読む
お知らせ
家庭の言語

 外国にルーツを持つ子どもの中には、日本で生まれ、その後もずっと日本で暮らしている子どももいます。でも、家庭の言語は外国語。片方の親とは日本語で話す、とか、兄弟とは日本語で話す、という子もいますが、時には、両親と日本語以 […]

続きを読む
お知らせ
読み書きの練習

 小学校低学年の子どもの中には、日本語を学ぶ必要性がしっかりと認識できていない子どもも多くいます。母国で学校に通ったことがない子どもにとっては、特に、言葉の読み書きを学ぶということ自体が初めての体験。私たちが当たり前のよ […]

続きを読む
みみより情報
多言語高校進学ガイダンスのお知らせ

八王子で日本語を母語としない親子のための高校進学ガイダンスが開かれます。 日本の高校への進学についての説明会に加えて、通訳付きの個別相談も受けられるそうです。開催日は9月17日(日)で、参加には予約が必要です。高校進学に […]

続きを読む
お知らせ
夏休みの自由研究

 夏休みに入る前に数人の外国にルーツを持つ小学校高学年の子どもに、自由研究の計画を聞いてみました。みんな一様に「何をするか決めていない」との答え。そこで、母国のことを調べたり、母国語と日本語の文字の違いを書き出したりして […]

続きを読む
お知らせ
アイデンティティ

 外国にルーツを持つ子どもたちは、日本に長期にわたって滞在するうちに、様々な困難に打ち勝ちながら、やがて日本語を習得し日本の文化にも馴染んでいきます。その過程で、母国語や母国の文化に対する知識は逆に薄れていきます。そして […]

続きを読む
お知らせ
学習言語

 入学や進級から約3か月。外国にルーツを持つ子どもたちも新しいクラスや先生方にかなり慣れてきているようです。でも、実はこの時期、スクールネットへの日本語支援者派遣の依頼が少し増えます。それは、日本語の生活言語はできていて […]

続きを読む
お知らせ
運動会

 先週の土曜日に運動会が開催された小学校の外国につながる子ども達。走るのをがんばった、ダンスが楽しかった、などの感想を聞かせてくれました。  そんな中の1人、去年の夏に来日した小3の女の子は、母国に”運動会”がないので、 […]

続きを読む
お知らせ
新しい年度になって

学校の新しい1年が始まりました。 昨年度から継続して日本語を学んでいる子どもたちもそれぞれ上の学年に上がり、心なしか顔つきがたくましくなっているように感じます。 年度初めの“めあて”に、去年は「にほんごがじょうずになりた […]

続きを読む